hashibiro1226の日記

日々の学びや気づきを垂れ流すブログです。

ただただ日々の学びや気づきをはきだしてます。

県内人気No1のそば屋

久しぶりに地元福島に帰りました!

僕はそばがすごく好きなんですが、地元で大好きなそば屋があります。

 

わき水というそば屋。

 

ぜひ、福島に来た際は寄ってみて下さい。

僕は初めて行ったとき、うますぎてそばの価値観がひっくり返りました。笑

 

ところが、2020年で店を閉めてしまうという噂を聞きました。

 

店に行き、そばを注文し、料理が運ばれてくると

いつものように店主自ら、ひとつひとつ丁寧に食べ方を説明してくれます。

 

そこで店主に

「店閉めちゃうんですか?」と尋ねました。

すると、

「そのつもりでいろいろ進めてたんですけどね・・・」

といって一度席を離れる店主。

 

全部食べ終わり、お客さんがみんな帰った後、ゆっくりいろんな話をしてくれました。

 

「もう高齢だし、体力ももたないから本当に閉めようと2年前から決めてたんです」

とのこと。

 

でも店主はこう続けました。

「でも、お客さんが許してくれないんですよ。仕方ないからもう少しだけ続けることにしました。」

 

頭をかきながら話す店主の顔はとても嬉しそうな表情でした。

 

「60歳から始めたそば屋も気づけばもう18年で、もういいんじゃないかと思う」

と続けます。

 

僕もこの店が無くなったら困ります!!と言いました。

後継ぎもいないそうです。

 

「こんな店、継いでもやっていけませんよ!」

と店主は言います。

県内No1の店ですよ??儲からないわけないのに。

 

でも聞いて納得しました。

 

18年間、何一つメニューも値段を変えずに来たこの店。

年金があるからできるんです。と。

 

つまり、自分は年金で生活をする。

そば屋は儲けのためじゃなく、純粋にお客さんに喜んでもらうこと、

本当にそれだけのためにやってきたんだと知りました。

 

「うちはそば粉だけじゃなく、塩やつゆ、挽き方まですべてにこだわってきました。

それをこんな値段のままでやっていったら生活なんかできませんよ」

 

儲けのためじゃなく、そばを食べて喜ぶお客さんの顔が見たくてここまでやってきた店。

だからこそ、県内で1番人気の店なんですね。

 

でもね、他のそば屋の店主からはこう言われるらしいです。

 

わき水さんはいいよな、年金もらいながらできるんだから。」

 

わき水は年金をもらってるから、もうからなくてもやっていけるでしょ?

うちは本業だからそうはいかない。

値段を上げたり、原価を下げたりしなきゃいけない。

わき水はずるい、と。

 

 

これって、本当にそうなんですかね?

そんな考えの人が年金生活になったとき、儲けを削ってこだわりぬいてできますかね?

 

「自分は〇〇だからできなかった。」

 

「~さんは〇〇だからできたんだ」

 

これ、すべて自分が努力してこなかったことを何かのせいにする言い訳です。

〇〇にあてはまる唯一の言葉は「努力」だけだと思います。

 

自分が成功するかどうかを決めるのは環境でも、家庭でも、生まれでも、お金でもない。すべて自分の行動だけ。

 

 

帰り際、店先まで見送ってくれた店主。

古びた暖簾をしまいながら話してくれました。

 

「これね、僕が作ったんですよ」

 

暖簾の文字も、暖簾の布地も、すべて自分で仕入れて自分で書いて作ったんです。

 

それだけじゃない。

その下にある木彫りの看板も、すべて自分で作ったもの。

 

「だってね、こんなの買ったら高いですから。そんなの買うお金ありません。」

と言いながら店主は笑いました。

 

お金がないからできない。

これ、自分自身もよく思うときがあります。

 

でも違うんですよね。

 

お金がないなら、お金をかけずにやる方法を探すだけなんですよね。

 

成功できない人は、できない理由を探す。

成功する人は、できるようにする。

 

成功できない人は、自分の欲求を満たすことを考える。

成功する人は、いつも人を喜ばせている。

 

大事なことを感じさせてくれる、とてもいい時間でした。

 

最高の時間と最高のそばをありがとうございました。

また必ず、食べに行きます!!

できない人の共通点

「時間が無い」とよく言う。

 

「忙しい」とよく言う。

 

「疲れた」とよく言う。

 

愚痴を言う。

 

他人や組織の文句を言う。

 

できない理由を見つける達人。

データまで並べて「~だから難しいはずだ」とやらない理由を作る。

 

失敗=かっこ悪いと思っている。

 

条件が整ってから行動しようとする。

 

変化を嫌う。

「今までそうやってきた!」「そんな話聞いたことない!」

「もう歳だから」「パソコンは触ってこなかったから」などと

理由を並べて変わろうとしない。

 

 

うまくいかない人は行動しない人。チャレンジしない人

変われない自分を環境のせい、時代のせい、学歴のせい、経験のせい、家庭のせい、

職場のせい、あらゆる「~のせい」を見つけて「できないこと」を正当化する。

 

うまくいっている人は行動した人。チャレンジした人。

過去、経験、環境、学歴、家庭、時代、政治・・・・関係なく。

知識が無ければ死に者狂いで学ぶ。

スキルが無ければ死に者狂いで身に付ける。

時間が無ければ時間を作る努力をする。

失敗は検証実験。自分の伸びしろとの出会い。

そこから何を学び、次に何をするかに集中する。

 

 

世の中「これをしたら成功する」なんていう成功法則はない。

それでも「努力」「挑戦」無くして成功なんてない。

 

逆に、「こうしたら成功することはない」という失敗法則はある。

同じように100人がやれば100人が失敗する。

簡単なこと。

 

人の文句を言って、人のせいにして、環境のせいにして、愚痴を言って、努力をやめて、言い訳をして、できない理由を並べて、今までどおり変化をしないで、時間が無いから・忙しいからと先延ばしにして、テレビや飲み会で時間を浪費して、挑戦しないように生きる。

 

そうすれば間違いなく成功せずに生きていける。

こんな「失敗法則」に沿って生きてる人が多すぎる。

 

人生を変える「ポジティブ言葉」

よく「ポジティブ」が大事と言われますよね。

 

確かに、成功者の共通点の一つに「ポジティブであること」がよく挙げられます。

様々な講演の中でも、対談の中でも、本の中でも「ポジティブであること」は非常に大切なこととして共通で言われています。

 

でもね、そんなに簡単にポジティブになんかなれねぇわ!!っていう人も少なくないですよね。

ポジティブでいようと思ったけど、気が付くとネガティブになっている。。なんていうこともよくあると思います。

 

あと、スピリチュアル的で嫌っていう人もいると思います。

 

でもね、結論から言うと大げさじゃなくポジティブ」は間違いなくあなたの人生を変えます。これはしっかりとしたロジックがあります。

 

いやいや、そんなわけないでしょ!そもそも、そんなに簡単にポジティブな考えになることが難しいんだよ!っていう方。

 

簡単に人生を変える方法を教えます。

 

 

 

それは、「すべての発言をポジティブに言い換えること」です。

例えば

・疲れた  ⇒ やり切った~!

・無理   ⇒ レベルが高い!

・変な人  ⇒ 独特のセンスがある!

・最悪   ⇒ いいですね~!わくわくしますね!(無理やり)

 

これね、しかも思っていなくてもいいんです。言葉だけでいいんです!!

 

 

「聞いた言葉で心は作られる。話した言葉で人生は作られる」

 

 

まさにその通りです。

しかも自分が話した言葉は、自分自身が必ず聞くんです。

だからこそ、自分の言葉を変えるのが一番パワフルに働きます。

自分が発した言葉が自分の心を作ります。そして、周囲の人の心も作ります。

 

ネガティブな言葉を吐けば、自分も周囲も心がネガティブになります。

ポジティブな言葉を吐けば、自分も周囲も心がポジティブになります。

あなたはどっちの人といたいですか?

 

人の脳は心から思った言葉じゃなくても言葉に反応するようにできています。

必ず多かれ少なかれ、マインドは言葉に影響を受けます。

自分の言ったことの整合性を取ろうと脳は自動で働くようにできています。

 

「やります!」と宣言すると、やめにくくなりますよね?

 

「つまんな!」と言った後、笑いそうになってもなんか笑いを我慢したりしませんか?

 

「嫌い」と言った後は、嫌いな部分ばかり目がいきませんか?

 

「楽しかった!」と言った後は、何が楽しかったか思い出そうとしていませんか?

 

これはすべて脳が自動で発言にフォーカスを合わせているんです。

 

愚痴を言えばすっきりするから愚痴を言うのも大切だ!と考える人もいますよね。

確かにね、言ったその瞬間はスッキリしたような気になるんです。

 

なぜなら、愚痴を言ってそれに同調してもらえることで自分が肯定されたと思えるからです。

すると自分を肯定してほしくてまたその人は愚痴を言うでしょう。

「あなたが正しい!」と言ってほしくて。

そしてこれは加速します。

 

でもこれは、物事の責任を「自分以外に置いている」ため問題は解決しません。

問題を解決しなくても、不満さえ声高らかに愚痴ればまた肯定してもらえるんです。

そして「自己肯定の材料」として日常の不満を見つけるようフォーカスします。

今ある環境で最良の選択をしていくことよりも、変えられない他人の不満を蓄積し、自分は間違ってないと言ってくれる場所を求めようとします。

 

この人は「不満」ばっかりにフォーカスします。

「自分が肯定してもらうこと」ばっかりにフォーカスします。

目の前の問題を解決することや、今その中でやれる最良の選択には目を向けません。

 

これでは今ある環境との向き合い方がいつまでも変わりません。

明日も明後日も同じ不満が募ります。

不満の種が排除されない限り一生不満を言うでしょうね。

人生変わるわけがありません。

 

そして愚痴を言う人は、次なる愚痴を見つける傾向があります。

ネガティブな発言はネガティブなフォーカスを作るからです。

はきだした瞬間、認められている錯覚があるから気分がよくなったように思う。

 

これが愚痴の罠です。

 

一方で、ポジティブな発言の人は周囲を明るくさせます。

※ただし、愚痴を言いたい人たちは離れていきます。健全に前を向きたい人たちが近づいてきます。

さらに自分自身もポジティブな視点を持てるようになります。

 

コロナ渦で「コロナのせいで・・・コロナが無ければ・・・」と繰り返す人と、

「コロナがきっかけになったこんな変化ができた!」と考える人。

 

きっとどちらも同じように辛い。

きっとどちらも問題解決は簡単じゃない。

でも、問題を乗り越えるのはきっと後者だと思うんです。

 

無理やり言葉を変えると、脳が勝手につじつまを合わせに行き、行動選択が変わる。

後から現実が付いてくる感覚です。

 

そして、さらにコミュニケーションでも営業でも

スキルとして実はこの「言い回しのポジティブ変換」が重要になる場面が多いです。

 

でもとっさにポジティブな言い回しができるかどうかは

「習慣の有無」で決まります。

 

つまり、日々自分がどんな言葉を選んでいるかが大切ということです。

 

【言葉が変わって人生が変わり始めた】

私自身、かつては批判家でネガティブな人間でした。

でも、自分の発言を無理やりポジティブに変えてから本当に人生が変わっていきました。

・愚痴ばかり言う人間が寄り付かなくなった

・尊敬できる人との人間関係ができた

 (愚痴ばかり言う人とは話さないんでしょうね)

・仕事で評価をされるようになった

 (文句を言うより、今何をすべきかに集中できるようになった)

・人に頼られるようになった

・妻との関係がよくなる一方

・心が楽になった

・仕事の結果が出るようになった

・失敗する度、自分が成長していると思えるようになった

・最悪の出来事すら、「最高の人生の転機」と思えるようになった

 

間違ってほしくないのは「ポジティブじゃなければならない」と思いすぎて「ネガティブな自分」を受け入れられないのはダメですよ!そのままでオッケーです!

 

ネガティブなまま、ポジティブな受信・ポジティブな言い回しを選んでいる自分をほめてあげてください。

 

表面的な言葉だけで本当に人生は変わり始めます。

 

どんなことも「まず行動すること!」

ぜひ、やってみて下さい!

 

 

 

 

 

”きっかけ”になりますように。

30歳で転職をして、自分の何も出来なさ具合に打ちのめされて3年・・・

このままじゃダメだと気付いたものの何から始めたらいいのかわからず。

 

それでもとにかく漠然と「変わりたい」と、

ろくに読書なんかしないくせに

背伸びして買ったまま一切読まずに埃をかぶったままの「7つの習慣」を読んでみたのが3年前。

 

ありきたりな表現ですが、何も学ばなかった自分にとってはまさに「ハンマーで頭をぶったたかれた」感覚だったのを今でも覚えています。

 

どうしてもっと早く読まなかったんだろう。

 

どうしてもっと学んでこなかったんだろう。

 

どうしてもっとスキルをつけてこなかったんだろう。

 

今まで何をしてきたんだろう。

 

でも、あっという間に社会では中心になって活躍しなきゃいけない30代になっていて

 

今さら自分に何ができるんだろう・・・と。

 

自分に何ができるんだろう。

今さらもう遅い。

何もしてこなかった自分には価値が無い。

何もしてこなかった自分は何も成し遂げることなんてできない。

 

そんな風に思っていた自分の価値観すべてを

見事にぶっ壊してくれるきっかけになった瞬間でした。

 

本1冊でスキルがついたわけじゃないし、知識がついたわけじゃない。

それなのにこの瞬間から、自分のマインドが変わった瞬間から人生は好転していきました。

 

かと言って、今の自分が何者になったわけではないですけどね(笑)

平々凡々暮らすサラリーマンでしかないんです。

でも今は、何も成し遂げる前から何かを成し遂げるかもしれない自分の未来にワクワクしかしないんです。←勘違い

 

「学ばなければならない」じゃない。

「もっともっと学びたい」

「学ぶ」ことがこんなに恵まれたことなんだと知りました。

「学ぶ」ことがこんなに楽しいことだと知りました。

「学ぶ」ことが人生を前に進めてくれると知りました。

今は手当たり次第学ぶことが趣味と化しています。

 

あとは、それを自分事としてすぐに行動に移せるか。継続するか。

 ●がむしゃらに学ぶ

 ●とにかく行動を起こす

 ●習慣を作る

これがどんな人生も作ってくれる気がしてならないです。

 

「自分には価値がない」

「自分には何も成し遂げることはできない」

「才能がない」

「能力がない」

「もっと努力してこればよかった」

そんな風に考え、自分で自分の可能性を閉ざしていた昔の自分に伝えてやりたい!

 

でも周りを見るとまるで当時の自分を見ているような感覚にもなるんです。

同じように生きてる人は思った以上に本当に多い。

「これを知っていれば楽になるのに」

「これを知っていれば人間関係もよくなるのに」

「これを知っていればこの人は成長できるのに」

「これを知っていれば仕事は楽しくて仕方がなくなるのに」

「これを知っていれば家族は幸せになるのに」

 

苦しんでいたのは自分だけじゃなかった。

 

もしかしたら簡単なことで自分の可能性を閉ざしている人はたくさんいるんじゃないか。

ちょっとしたことで幸せになれるはずの人はたくさんいるんじゃないか。

 

自分の人生がたった1冊の本をきっかけに変わっていったように誰かの人生が好転するきっかけになりたい。

その大きな影響力をつけたい。

そんな風に思うようになりました。

 

目的は「働く人の人生を好転させること」

これが自分がやりたいことなんだと思うようになりました。

 

手段は何でもいい。

何からやればいいのかも分かってない。

スキルも知識もまだまだ足りない。

 

それでも入り口として、学びのアウトプットとして、行動の第1歩としてとりあえずブログを書いてみることにしました!

SEOやらタグやらhtmlやらcssやら独自ドメインやら・・・・

そんなもんは全然知りません!笑

 

自分は毎日毎日何かしらに感銘を受けています。ほんとに。

そんな風に自分の心を動かした出来事・学びをアウトプットもかねて1ブログ1テーマで書き残してみようと思います。

 

自分の行動がいつか誰かの心を動かし、

いつか誰かの人生が変わるきっかけを作れますように。

そんな人間になれますように。